てぃーだブログ › Mの面白ノート › 浜下り

浜下り

浜下り

写真沖縄タイムス (平安座浜下り)


今日3月24日は旧暦3月3日にあたります。以前ブログに記載した”女性の身を清め、大いに楽しむ日”です
なぜかMは友人の照屋さんと波之上宮の海岸にて浜下りを楽しんで?まいりました。
話の流れでそうなった次第です。
どうせなら、朝行こうと決めていたので朝5時起きして、8時ごろ到着しました。
昨日は夏の天気でしたが、今日は少し寒かった~
でも、真冬の寒さではなく、身の引き締まるくらいの寒さと言うか、やはり春分をすぎると春っぽい寒さですね。
海岸で両手足をつけていると・・ん?泳いでいる男の人(20歳くらい)が・・・
こんな朝早く海に来るのは私達くらいかと思いきや、面白い人がいるものですね。
モヤモヤして女性のように身を清めたくなったのでしょうか?

掲載写真はうるま市の平安座島で行われている3月節句の行事(サングワチャー)のパレードの模様です。
現代風に男女協力して3日間行う行事だそうです。すばらしいですね!!さかなの神輿もうちなー風でサイコーです。(笑い)
Mも見学に行ってみたいです。



Posted by ハーモニー花音 at 2012年03月24日   22:35
Comments( 1 )
この記事へのコメント
Wow! Beautiful!

秘められた地域には
色んなヒントが詰まってますね~!

ぜひ、一度は見てみたいです。
Posted by First ☆ Star 屋宜朋子First ☆ Star 屋宜朋子 at 2012年04月24日 06:57
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。